Skip to main content

クリエイターのための Dropbox

作業の手間を減らして成果物の品質アップに集中、クライアントの満足度も向上

無秩序に行われるフィードバックのやり取りが好きな人はいないでしょう。そこで Dropbox では、アイデアや意見をもっと簡単、安全に共有できるようにしています。企画の立案やキャンペーンの展開、共同作業に集中しやすくなるだけでなく、クライアントの満足度も向上します。

Dropbox の製品ホーム
動画、画像、音声ファイルのレビューをスピードアップ

リアルタイムでも自分の好きなタイミングでも、動画、画像、音声ファイルをレビューし、フレーム単位でタイムスタンプベースのコメントを追加。その後、成果物の各バージョンを 1 か所に保存して整理できます。

ライブ レビューの様子が表示された Dropbox Replay の画面
必要なときに必要なものが見つかる

最新のキャンペーンや動画ファイル、プロジェクト プランの整理や編集、共同作業の場を、アクセスしやすい 1 か所に集約。保存したはずのファイルやアイデアを探すのに時間を無駄にすることがありません。

動的フィルタが表示された Dropbox の製品ホーム
質の高い成果物を短時間で

手動での事務作業を自動化して、制作作業をもっとスピーディーに。ドキュメントへの電子署名がシンプルで、デバイスやアプリ間でファイルが常に同期されるので、デスクの上をすっきりと整理できます。

リマインダーの送信ボタンが表示された Dropbox の署名ホーム

共同作業を簡単にする Dropbox の機能

Dropbox で動画ファイルを共同作成する関係者たち

クリエイターとクライアントにとってのメリット

延々と続く面倒なフィードバックをシンプルに

画面録画やスクリーンショットを作成して、クライアントや関係者にフィードバックを手早く共有できます。

タイムゾーンが異なる環境での共同作業

作業の内容や場所に関係なく、Dropbox なら共同作業が簡単です。オンラインでもオフラインでも外出中でも、ドキュメントを開いて変更やコメントを加えることができます。

クライアントの関心事を追跡

ドキュメントやカスタム ブランド設定を施したコンテンツを、Dropbox アカウントを持っていないクライアントにも安全に共有し、リアルタイムのドキュメント分析でデータに基づく意思決定を下しましょう。

作業の中断を減らすツール間の連携機能

Adobe ロゴ

Adobe

Adobe と Dropbox を連携させると、クリエイティブなアイデアに秩序と調和が生まれます。

Slack のロゴ

Slack

Slack の会話と Dropbox のコンテンツを連携させて、チーム内を最新状態に保ちましょう。

Office 365 のロゴ

Office 365

Dropbox 内の Office ドキュメントにオンラインで簡単にアクセスし、編集、共有できます。

Google Workspace のロゴ

Google Workspace

Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドのファイルを Dropbox から作成、編集、共有できます。

Microsoft Teams のロゴ

Microsoft Teams

Dropbox のファイルを直接 Microsoft Teams に共有できます。

Canva のロゴ

Canva

Dropbox のコンテンツを使って、Canva で美しいグラフィックを作成できます。

Sprout Social のロゴ

Sprout Social

Dropbox から Sprout Social に、画像や動画をすばやくアップロードできます。

Clipchamp ロゴ

Clipchamp

ダウンロードせずに、Dropbox ライブラリで動画ファイルを直接編集できます。

コンテンツを保護して自社の評判を守る

コンテンツはコンテンツ所有者自身で管理できる必要があります。Dropbox はそのための機能として、電子的な NDA、パスワードと有効期限の設定、リンクのアクセス管理、不正アクセスの恐れがある場合のアクセス権の取り消し機能を備えています。

厳重な保管室でデスクと椅子を挟んで話し合う 2 人の人物

チームを保護する機能として、2 段階認証機能と、推測しにくいパスワードを作成して保存するエンドツーエンドの暗号化パスワード マネージャーが用意されています。このため、クライアントやサプライヤーと安全にアクセス権を共有でき、万が一漏洩が発生した場合もすぐにアラートで通知を受けることができます。

真ん中に鍵穴のある青い家に続く曲がりくねった道

自動バックアップ機能が用意されているので、ハードウェア障害や意図しない削除、ランサムウェア攻撃から簡単にファイルを保護できます。また 1 年間のバージョン履歴で、誤ってファイルが編集されても安心です。

作業着を着て、データ センターで作業に集中する 2 人の女性。

安全な環境にアクセスし、機密データを共有して共同作業しながら、部外者による不正アクセスや情報漏洩を防止。規制を順守して知的財産を保護し、クライアントの信頼を確立。これらすべてを標準フォルダの機能で実現できます。Business Plus の機能です。

自身のアカウントにファイルをアップロードする人々とセキュリティの鍵が表示された画面

多くの企業が導入しています

Fortune 500 企業における割合

1 つ以上の Dropbox チーム向けプランを活用

575k+

世界のチーム数

ファイルの共有、コンテンツの保護、ビジネスの発展に Dropbox を活用

コネクションの数

Dropbox のファイル共有によって生み出されたコネクション

モバイル アプリのダウンロード数

Google Play と Apple App Store のエディターズ チョイス賞を受賞

Dropbox がチームにもたらすメリット

Dropbox は制作チームの生産性向上に貢献。重要なワークフローやプロジェクトをスピードアップしつつ、従業員のエクスペリエンスを高めます。

売上をアップ

Dropbox を導入したチームは、375 % の ROI、投資回収期間 6 か月未満という成果を上げています。

成約までの時間を短縮

Dropbox の導入後、共同作業は 10 % 活発化し、手戻りは 90 % 減っています

時間を節約

ユーザーの生産性向上効果は 3 年間で 53 万ドル相当に達しています。

導入はシンプル

Dropbox は 189 種類以上のファイル形式に対応。HD や 4K のリッチ メディアをはじめとする最大 2 TB の大容量ファイルを、パフォーマンスを損なうことなく扱えます。

よくある質問

Dropbox の個人向けプランとチーム向けプランでは、制作ワークフローのスピードアップにつながるさまざまなツールや機能を利用できます。

 

詳細については、最新のプランと価格をご覧ください。

あなたやチーム メンバーが Dropbox のデスクトップ アプリまたはモバイル アプリで Dropbox アカウントにログインすると、ログインに使用したデバイスがそのアカウントにリンクされます。

 

複数のデバイスをリンクすると、プラットフォーム間でファイルを高速に同期して共有できるので、チームでの共同作業が効率的になります。

 

Essentials プランとチーム向けプランでは、いくつでも必要な数だけデバイスをリンクできます。リンクしたデバイスは、アカウント設定の[セキュリティ]ページで管理できます。

Dropbox では、超高速なファイル同期共同作業の機能に加えて、クリエイターの作業に役立つさまざまなツールを利用できます。

  • Replay:動画プロジェクトについての共同作業と、フィードバックの収集および反映を 1 か所で実施
  • Capture:短時間の画面録画で伝えたいことを明確に表現し、長文メールを書く手間を不要に
  • Sign:契約と電子署名に関するあらゆるニーズに対応
  • DocSend:ピッチ資料やドキュメントを送付、閲覧者によるエンゲージメントの統計情報を追跡
  • PDF の編集:ボタンのクリックで PDF を簡単にオンライン編集
  • Passwords:パスワードを保存し、各種サービスにワンクリックでログイン
  • Transfer:合計 250 GB のファイルを送信、パスワードの設定やカスタム ブランド設定も可能

Dropbox は、次のように制作ワークフローのあらゆる段階を効率化します。

  • ピッチ資料を Dropbox のクラウド ストレージで作成、保存、整理
  • ピッチ資料や提案書を DocSend で送付
  • 署名が必要なときに Sign で電子署名を依頼
  • 編集前のアセットを Dropbox に保存し、リンクした複数のデバイスからアクセス
  • 共同作業ツールアプリ インテグレーションを制作に利用して作業をスピードアップ
  • フィードバックの収集や編集ツールへのコメントの取り込み、新バージョンのアップロードに Replay を利用
  • 最終版のアセットを Transfer でクライアントに送付

Dropbox は、制作プロジェクト全般にわたる共同作業を簡素化できるように設計されています。

 

Dropbox がワークフローのスピードアップに役立つ理由をいくつか示します。

  • ボタンをクリックするだけで簡単にファイルを共有できるほか、大容量のファイル転送にも対応
  • Adobe、Canva、Blackmagic Design DaVinci Resolve など、一般的な編集ツールとの連携に対応
  • 一度に合計 2 TB のファイルをアカウントにアップロード。ファイルを複数回に分けてアップロードする手間は不要
  • 動画、音声、デザイン プロジェクトについてのフィードバックを Replay でまとめて収集し、編集ツールに取り込み
  • 電子透かしで、成果物の望ましくない共有を防止