Dropbox で共有する方法
この記事の情報は、特に指定がない限り、すべての Dropbox のお客様に適用されます。
Dropbox でファイルまたはフォルダを共有すると、共有先の人に、ファイルまたはフォルダにアクセスするためのリンクを含むメールが送付されます。共有されたコンテンツを表示または編集するには、受信者が Dropbox アカウントをお持ちで、ログイン済みである必要があります。受信者がアカウントを持っていない場合、またはログインしたくない場合は、代わりに読み取り専用権限のみ付与されたリンクを共有できます。
Dropbox のファイルやフォルダを共有する方法
Dropbox を介してファイルを送信および共有する方法については、以下の手順に従ってください。
- dropbox.com にログインします。
- 共有するファイルまたはフォルダにカーソルを合わせて[共有]をクリックします。
- 注:フォルダを開かずに、ドキュメント内のページを表示したり、動画内やフォルダのコンテンツ内を移動することができます。 これを行うには、グリッド レイアウトを使用していることを確認してから、ファイルまたはフォルダ上でカーソルを水平に移動します。
- [ユーザーを追加]をクリックします。
- 共有相手のメール アドレス、名前、またはグループ名を入力し(複数の相手を入力可)、検索結果から共有相手をクリックして選択します。
- 注:招待できる人数に制限はありません。
- [編集可能]か[閲覧可能]を選択します。
- 必要に応じてメッセージを追加します。
- [ファイルを共有]または[フォルダを共有]をクリックします。
相手のユーザーまたはグループにファイルまたはフォルダへのリンクを記載したメールが送信されます。
- エクスプローラー(Windows)または Finder(Mac)で Dropbox フォルダを開きます。
- 共有するファイルまたはフォルダを右クリックします。
- Dropbox アイコンの横にある[共有…]をクリックします。
- 共有相手のメール アドレス、名前、またはグループ名を入力し(複数の相手を入力可)、検索結果から共有相手をクリックして選択します。
- 注:招待できる人数に制限はありません。
- [編集可能]か[閲覧可能]を選択します。
- 必要に応じて簡単なメッセージを追加します。
- [ファイルを共有]または[フォルダを共有]をクリックします。
相手のユーザーまたはグループにファイルまたはフォルダへのリンクを記載したメールが送信されます。
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- 共有するフォルダの横にある、Android の場合は(その他のオプション)、iOS の場合は(その他のオプション)をタップします。
- [共有]をタップします。
- [ファイルに招待](ファイル)または[+招待](フォルダ)をタップします。
- [送信先]の下をタップして、ファイルまたはフォルダの共有相手のメール アドレス、名前またはグループ名を入力します(複数入力可)。
- 検索結果から共有相手をタップして選択します。
- 注:招待できる人数に制限はありません。
- [編集可](閲覧、コメント、編集可)、または[閲覧可](閲覧およびコメント可、ただし編集は不可)をタップして選択します。
- iOS で[閉じる]をタップします。
- 必要に応じて、Android で[メッセージ(任意)]をタップするか、iOS で[メッセージ(オプション)]をタップしてメッセージを追加します。
- [共有]をタップします。
注:
- チーム用 Dropbox アカウントを利用しており、他のチーム メンバーとフォルダを共有した場合、それらのチーム メンバーは共有フォルダに自動的に参加します。
- 個人の Dropbox ユーザーとフォルダを共有する場合、相手のユーザーはそのフォルダに手動で参加する必要があります。
- ファイルやフォルダの共同作業に招待されているユーザーは、自分でリンクを作成して他のユーザーと共有できます。
- チーム用 Dropbox の管理者は、フォルダのアクセス設定を管理することができます。チームの共有リンク設定を管理する方法については、こちらをご覧ください。
- チーム用 Dropbox アカウントのメンバーであれば、チーム管理者がデフォルトのリンク共有設定を変更した場合でも、リンクの共有相手を選択できます。
Dropbox ファイルまたはフォルダのリンクを共有する方法
Dropbox アカウントで任意のファイルまたはフォルダへのリンクを作成して、他のユーザーと共有できます。リンクを共有するときは、受信者に編集用または読み取り専用のアクセス権を付与できます。また、デフォルトの共有設定では、より細かく受信者の権限をカスタマイズまたは管理できます。
まだ Dropbox を利用されていませんか?Dropbox でフォルダを簡単に共有する方法をご覧ください。
Dropbox リンクを作成して共有する方法
- dropbox.com にログインします。
- 共有するファイルまたはフォルダにカーソルを合わせて[共有]をクリックします。
- 注:ドキュメントのページを表示したり、ビデオをスクラブしたり、フォルダを開かずにコンテンツを閲覧したりできます。これを行うには、グリッド レイアウトを使用していることを確認し、ファイルまたはフォルダ上でカーソルを水平に動かします。
- [リンクをコピー]をクリックします。
- [管理]をクリックします。
- 編集権限が付与されたリンクの場合、[編集用のリンク]を選択します。
- 読み取り専用権限が付与されたリンクの場合、[閲覧用のリンク]を選択します。
- [編集用のリンク]を選択します。
- [リンクをコピー]をクリックします。
リンクがクリップボードにコピーされました。リンクをメールやメッセージなど、他の人がアクセスできる場所に貼り付けてください。
Dropbox ファイルまたはフォルダへの閲覧専用 QR コードを作成する方法
Dropbox アカウントで任意のファイルまたはフォルダへの閲覧専用 QR コードを生成して、他のユーザーと共有できます。これを行うには、次の手順を実行します:
- dropbox.com にログインします。
- 共有するファイルまたはフォルダにカーソルを合わせて[共有]をクリックします。
- 右下の閲覧専用 QR コードを作成ボタンをクリックします。
- QR コードが自動的に生成されます。
- ダウンロードをクリックして、QR コードを .png ファイルとして保存します。
画像を他のユーザーと共有して、スキャンすると閲覧専用バージョンの Dropbox ファイルまたはフォルダにアクセスできるようにします。
注:QR コードは、モバイルデバイスの QR スキャン アプリや、パソコンのカメラ アプリを使用してスキャンできます。
Dropbox リンクを作成し、読み取り専用権限を付与して共有する方法
- dropbox.com にログインします。
- 共有するファイルまたはフォルダにカーソルを合わせて[共有]をクリックします。
- 注:フォルダを開かずに、ドキュメント内のページを表示したり、動画内やフォルダのコンテンツ内を移動することができます。 これを行うには、グリッド レイアウトを使用していることを確認してから、ファイルまたはフォルダ上でカーソルを水平に移動します。
- [リンクをコピー]をクリックします。
- [管理]をクリックします。
- [閲覧用のリンク]を選択します。
- [リンクをコピー]をクリックします。
リンクがクリップボードにコピーされました。リンクをメールやメッセージなど、他の人がアクセスできる場所に貼り付けてください。
- エクスプローラー(Windows)または Finder(Mac)で Dropbox フォルダを開きます。
- 共有したいファイルまたはフォルダを右クリックまたは Command キーを押しながらクリックします。
- [クイック アクション]の下にある[Dropbox リンクをコピー]をクリックします。
リンクは自動的にクリップボードにコピーされます。リンクをメールやメッセージに貼り付けて、受信者と共有できます。受信者がリンクをクリックすると、共有しているコンテンツへのアクセスをリクエストするよう求められます。これらのリクエストはメールで届き、そこで承認できます。
- Dropbox モバイル アプリを開きます。
- 共有するフォルダの横にある、Android の場合は(その他のオプション)、iOS の場合は(その他のオプション)をタップします。
- [共有]をタップします。
- [ファイルに招待](ファイル)または[+招待](フォルダ)をタップします。
- [送信先]の下をタップして、ファイルまたはフォルダの共有相手のメール アドレス、名前またはグループ名を入力します(複数入力可)。
- 検索結果から共有相手をタップして選択します。
- 注:招待できる人数に制限はありません。
- [編集可](閲覧、コメント、編集可)、または[閲覧可](閲覧およびコメント可、ただし編集は不可)をタップして選択します。
- iOS で[閉じる]をタップします。
- 必要に応じて、Android で[メッセージ(任意)]をタップするか、iOS で[メッセージ(オプション)]をタップしてメッセージを追加します。
- [共有]をタップします。
編集または読み取り専用権限でリンクを管理する方法
ファイルやフォルダのリンクは共有した後で変更できます。
例外は以下の通りです。
- あるユーザーのアクセス権を削除した場合でも、ファイルまたはフォルダのリンクがあれば、そのユーザーはアクセス権を取り戻すことができます。これを防ぐには、ファイルまたはフォルダへのリンクを削除します。
- フォルダへのリンクを共有したユーザーがそのフォルダに参加すると、あなたが設定したリンク権限は適用されなくなります。
- 直接アクセス権を持つユーザーとリンクを共有すると、そのユーザーは共有リンクの設定を編集できます。
リンクはパスコードで保護できますか?
Professional、Standard、Advanced、Enterprise プランのお客様は、共有リンクにパスワードを追加できます。
リンクと設定のカスタマイズ
Dropbox Professional、Standard、Advanced、Business、Business Plus、Enterprise をご利用のお客様は、リンク設定を変更したり、共有リンクにプロ仕様のブランドを付けてカスタマイズしたりできます。
Dropbox のファイルやフォルダへのリンクを共有する際の注意点
- Dropbox Professional、Essentials、Standard、Advanced、Business、Business Plus、Enterprise をご利用のお客様は、パスワードや有効期限など、追加の共有リンク権限の設定を行えます。
- 制限付きフォルダへの共有リンクを作成することはできません。
- チーム管理者はデフォルトのリンク共有設定を変更できますが、チーム メンバーはリンクの共有相手を選択できます。
- 共有リンクを受け取った場合、ファイルまたはフォルダには Dropbox .com でのみアクセスできます。
Dropbox リンクは自動的にフォルダの編集権限を付与しますか?
Dropbox Basic、Professional または Plus アカウントをご利用の場合は、リンクを使用して他の Dropbox ユーザーに自分の Dropbox ファイルやフォルダの編集権限を付与できます。
Dropbox アカウントのないユーザーと共有した場合、その相手はファイルやフォルダのプレビューのみ可能となります。
他の Dropboxユーザーにファイルまたはフォルダへのアクセス権を付与した場合、そのユーザーは独自のリンクを作成して対象コンテンツを別のユーザーと共有できます。チーム用 Dropboxの管理者は、チーム メンバーのリンク設定を管理できます。
チーム用 Dropbox アカウントのメンバーであれば、チーム管理者がデフォルトのリンク共有設定を変更した場合でも、特定のアイテムの設定を調整できます。
コミュニティの回答
-
投稿者:: dotingaunt 6 時間前
39
5
0
-
投稿者:: katali 2 日前
37
2
0
-
投稿者:: productiv-integration 4 日前
48
1
0